ファクタリングの申込みまでの手順とは。Webで完結するオンライン型ファクタリングの特徴も合わせて解説

ファクタリングについて理解をしていざ使おうと思ったときに「どうやって進めたらいいのか?」という問題に頭を悩ます方も多いと思います。

この記事ではファクタリングの基本的な仕組みや流れと、Web完結型の「クラウドファクタリング」について解説いたします。

ファクタリングを利用するのに適したシーン

「ファクタリング」という単語は聞いたことがない方も多いと思いますが、以下のような課題が当てはまる方におすすめできる資金調達の手段となっております。

  • 資金が欲しいけど利息や手数料が高い
  • 今すぐ資金が欲しい・資金を借りるあてがない
  • 資金調達を申込みたいけど面倒

オンライン型ファクタリングの仕組みと申込までの手順

ファクタリングでは、以前の記事の通りファクタリング会社が企業の売掛債権を買い取り、現金化します。

また、実際に資金化されるまでにはいかのような手順を踏みます。

1.ファクタリングの申込み・審査

ファクタリング会社へファクタリングの申込みを行います。また、その際にヒアリングを行い、買い取る売掛債権に対し審査をします。

申込時に費用な契約書はこちらを参考にしてください

2.ファクタリング契約の締結

審査が完了し、問題なければファクタリング契約を締結します。

3.売掛先企業への通知(3社間ファクタリングの場合)と請求金額の確認

3社間ファクタリングの場合、売掛先の企業への債権譲渡通知や、請求金額の確認などを行います。

2社間ファクタリングの場合は、申込み企業の請求金額の確認のみとなります。

4.買取金の支払い

申込み企業へ、売掛金の買取金が支払われます。

5.売掛金の回収

売掛金の支払期日の手続は3社間ファクタリングと2社間ファクタリングとで異なります。

3社間ファクタリングの場合は、売掛先企業からファクタリング事業者へ直接支払いがなされます。

これに対し2社間ファクタリングの場合は、売掛先企業が申込企業に支払った上で、申込み企業がファクタリング事業者へ支払いが行われます。


OLTAのクラウドファクタリングとは?

OLTAが提供する「OLTAクラウドファクタリング」は、お客様の取引先にしられることがない2社間ファクタリングで提供しています。また、個人・法人どなたでもご利用いただけて、買取金額に上限も下限も設定していません。

OLTAクラウドファクタリングが選ばれる3つの理由は、

1はやい

2かんたん

3リーズナブル

です。

すべての手続きがネットで完結、紙の書類提出も面談も不要で、お申込みから、最短24時間以内で現金化が可能。独自のAIスコアリングをもとにした審査によりコスト削減を実現し手数料は全て込みで2〜9%です。

ぜひ、資金繰りにお困りの際はお気軽にご利用ください。

監修
弁護士・公認会計士 和田雄太

※2020年4月の法律に基づいた記事です。